-
人気の味13品実食レビュー|グリーンスプーンはまずいって本当?口コミ検証
色々な野菜が摂れる、添加物不使用の冷凍食品「グリーンスプーン」。体に良いのはわかっても、人気の味はどれなのか?まずいのは本当か?気になるところですよね。 本記事ではグリーンスプーンを率直にレビューし、口コミもまとめているので参考にしてくだ... -
シェア畑の料金は高い?違約金の有無や市民農園利用料との比較!
畑を借りるだけの感覚でいると高く感じてしまうシェア畑の料金。ですがそれでは非常にもったいないです。 シェア畑には初心者にはありがたすぎる手厚いサポートやサービスが詰まっています。 手ぶらで畑のノウハウを習得でき、さらに続けるほど安くなって... -
シェア畑をはじめてみた|口コミ評判やデメリット,実際の収穫量もお見せします!
シェア畑は畑をレンタルできるサービスで、手厚いサポートのもとで有機無農薬野菜を栽培することができます。 私は畑を借りたいと長らく考えていたのですが、最終的にシェア畑を契約しました。その時の申し込みの流れや実際の収穫量を写真付きでご紹介しま... -
a.s.s.aのサスティナブル日傘を口コミレビュー!最安値情報も!
日傘を新調するにあたり、私が選んだのは創業80年の日本の傘メーカー「a.s.s.a」のサスティナブル日傘です。 1ヵ月ほど調べてやっと選んだのですが、a.s.s.aの日傘にして大正解でした。 a.s.s.aの日傘レビュー 留め具や骨組みにしっかりした作りを感じられ... -
坂ノ途中をひとり暮らしで利用するメリットとデメリット
数ある無農薬野菜の宅配サービスの中で注目を集めている「坂ノ途中」。 環境や人に優しく高品質な野菜が食べられるのはわかるけれど、ひとり暮らしで利用するとなると心配なこともありますよね。 実際に坂ノ途中の野菜を食べていた私が、ひとり暮らしにお... -
坂ノ途中の口コミ評判は?デメリットは4つ|おすすめな人は?
坂ノ途中は「100年続く農業」という理念を掲げ、小さな無農薬農家さんを大切にする企業です。 私は坂ノ途中を知れば知るほど応援したい思いに駆られ、実際に利用しています。 本記事では気になるお野菜の質やデメリットなど正直にレビューしています。一般... -
【2023.8月更新】坂ノ途中のキャンペーン情報
野菜の到着が本当に楽しみになってしまう「坂ノ途中」。 実は不定期で様々なキャンペーンがおこなわれています。 お得になるものや素敵なプレゼントが当たるものもあるので、最新情報を是非チェックしてくださいね。 公式サイトはこちら 以下の記事では坂... -
【坂ノ途中の送料早見表】少しでも送料を抑える方法3選
坂ノ途中は無農薬野菜の宅配サービスで「野菜の味が濃くて美味しい!」という声がとても多く、私自身も利用しています。 ただ、実は坂ノ途中は送料がすごく高いのがデメリット。5回分の送料で、なんと野菜が1箱分買える値段になってしまいます。 これだけ... -
【愛用レビュー】コアラソファーCHILLAX|地球と生き物に優しい家具
大人気のコアラスリープから新発売された「コアラソファーCHILLAX」がとてもエシカルだったので購入を決めました。 座り心地やデザイン、組み立ての時間などをレビューしているので参考にしてくださいね。 コアラソファーのセール情報は以下からごらんくだ... -
柚子の種の化粧水の作り方|効能や使用感、日持ちの目安をまとめました!
冬至に買って余ったゆずたち。 果汁や皮ははちみつ漬けにしたのですが、種もとっておいて化粧水を作りました。 捨ててしまいそうな種に驚くほどの保湿効果がありますよ^^ 保湿効果をアップさせ柔らかい肌に導いてくれるわが家の化粧水の作り方をご紹介し...