ハンドメイドコスメ– category –
-
ローズマリー化粧水の作り方と効能|使用感やファンデとの相性をレビュー!
ローズマリーは料理にもよく使われている身近なハーブです。 実は「若返りハーブ」と言われていて、美容成分も含まれているのでわが家ではローズマリーで化粧水を手作りしています。 手作りなら安価でたくさん作れるので、贅沢にバシャバシャ使えますよ^... -
ローズマリーリンスの作り方|使い方や使用感もレビュー!
様々なヘアケア商品に使われている「ローズマリー」は、抗酸化・血行促進効果のある優れたハーブです。 そんなローズマリーを使ったリンスを、わが家では家族全員で愛用しています。 頭皮は経費毒が気になるところでもあるので、ナチュラルなものを^^ 本... -
ローズマリーチンキの作り方|効果と使い方5選!生とドライの違いもご紹介
大好きなローズマリーをチンキにして、日々贅沢に使っているわが家。 若返りハーブと言われていることから、美容面で効能を感じている人が多く、母におすそ分けすると毎回喜ばれます。 ローズマリーチンキの作り方をメインに、下記についてもまとめてみま... -
びわの葉チンキの作り方|効能と使い方4選!日持ちの目安は?
「家庭でチンキを作るならびわの葉は必ず入れておいてほしい!」 そう思うのは、びわの葉は全身のあらゆるトラブルに使え、万能薬としてわが家で大活躍しているからです。 本記事では、びわの葉チンキの作り方・使い方・効能をまとめています。 【びわの葉... -
柚子の種の化粧水の作り方|効能や使用感、日持ちの目安をまとめました!
冬至に買って余ったゆずたち。 果汁や皮ははちみつ漬けにしたのですが、種もとっておいて化粧水を作りました。 捨ててしまいそうな種に驚くほどの保湿効果がありますよ^^ 保湿効果をアップさせ柔らかい肌に導いてくれるわが家の化粧水の作り方をご紹介し... -
【1分で完成】クエン酸リンスの作り方と使い方3選|使用感レビューも!
「本当にリンスになるの?」と半信半疑で始めた、クエン酸リンス。 今は使い心地・安全面・コスパ面と大満足し、日々愛用しています。 この記事では、クエン酸リンスについて以下5点を知ることができます。 本記事でわかること おすすめの国産クエン酸 ク...
1